寝ていて痛い腰痛は、基本的には背中や骨盤周辺を緩めて解消していきましょう
腰だけにアプローチをしても…
色々な人を整体してきて来ましたが、寝ていて腰痛が起きる人は仰向けで寝ていて痛い場合がほとんどです。
これはその人の背骨の腰椎の部分の湾曲が、大きくなっていると仰向けで寝た際に腰が浮いてしまいます。
すると寝ていても腰に負担がかかり続けている状態になっています。
実際に寝ていても腰痛が起きない人は、仰向けに寝ていても腰椎の部分が床にぺたりとくっついています。
腰の部分が浮いてしまうのは腰の湾曲なのですが、背骨のカーブや筋肉の構造を見ると背中の部分や骨盤部の筋肉の硬さによって決まってきます。
なので、寝ていて腰痛が飽きている場合は腰だけでなく、背中と骨盤部にアプローチをして脊椎のカーブを腰に負担のかからないようなバランスにしていくと徐々に楽になっていきます。
お気軽にお問い合わせください。
お急ぎの場合は電話窓口まで、
お気軽にお問い合わせください。
営業時間
9:00~22:00
Access
村田整体
住所 | 〒512-1215 三重県四日市市桜新町2-53 Google MAPで確認する |
---|---|
電話番号 |
0120-466-744 |
営業時間 | 9:00~22:00 |
定休日 | 不定休 |
ご高齢の方や遠方にお住まいの方も気軽にご利用いただけるよう、最寄り駅の近鉄湯の山「桜駅」への送迎サービスを実施しておりますので、ご予約の際にスタッフにご相談ください。どうしても行けないという方は、リモートによるパーソナルトレーニングもご提供しておりますので、お忙しい場合でもご利用できます。
お問い合わせ
Contact
ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。