姿勢は筋肉のバランスです

骨の位置は筋肉のバランスで決まります

  • 理科室の骸骨模型を思い出すと

    学校の時位あった理科室の骸骨模型を思い出すと、骨だけですので背骨は理想的なカーブになっております。


    骸骨をイメージすると分かりやすいですが、骨だけでは動けません。

    人間を含め動物は筋肉が骨を動かしますので、普段から筋肉をどのように使っているか、今までどのように使ってきたかで骨、つまり姿勢のバランスが決まります。

    ダウンロード (3)
  • 筋肉の硬さがバランスを決める

    筋肉をどのように使ってきたかによって、筋肉の硬さが違ってきます。

    右腕を左腕よりも多く使ってきた場合は、右側の筋肉が硬くなっていますので人体の左右バランスが違ってきます。


    右肩に荷物をかけて持つことが多い人は肩から背中の筋肉が硬くなっていることが多いために、姿勢も右側に偏りやすくなります。

    この偏りを整体で筋肉をゆるめていく事によって改善をしていきます。

    ダウンロード (4)
お気軽にお問い合わせください。

お急ぎの場合は電話窓口まで、

お気軽にお問い合わせください。

営業時間 9:00~22:00

Access


村田整体

住所

〒512-1215

三重県四日市市桜新町2-53

Google MAPで確認する
電話番号

0120-466-744

0120-466-744

営業時間

9:00~22:00

定休日

不定休

ご高齢の方や遠方にお住まいの方も気軽にご利用いただけるよう、最寄り駅の近鉄湯の山「桜駅」への送迎サービスを実施しておりますので、ご予約の際にスタッフにご相談ください。どうしても行けないという方は、リモートによるパーソナルトレーニングもご提供しておりますので、お忙しい場合でもご利用できます。

お問い合わせ

Contact

ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。